■ 指定がないものは丸付けをしてください。
■ 授業を欠席した場合は、次回授業までに授業内容と宿題をやってきてください。
■ わからないところはどんどん質問しましょう。
平常授業記録
アドバンスコース
4A | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月25日(木) | ||
算数 | ●ほーぷ P15の残り ●ほーぷテスト2-② |
●計トレ P27~30 ●ほーぷドリル P13、138、139 |
国語 | ●ほーぷ 34~37 ●ほーぷ ドリル P12~13 |
●ほーぷ α P36~39 ●ほーぷ ドリル P14~15 ●テスト6(両面) |
5A | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月29日(月) | ||
国語 | ●ほーぷ P56~59 ●漢字テスト⑩ ●プリント |
●ほーぷα P60~63 ●ほーぷドリルP22-23(P.22テスト) ●ほーぷテスト⑫ ●プリント残り(P12はできる人) |
5月25日(木) | ||
算数 | ●ほーぷ p.29~31 ●算アド p.6 ●計算テスト5月② |
●ほーぷドリル P27~29 ●計算トレーニング P43~47 |
6A | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月29日(月) | ||
国語 | ●漢字テスト8 ●ほーぷα:P60~61 ●漢検プリント② |
●ほーぷドリルP20~21 ●ほーぷ:P60~61、58~59 ●ほーぷテスト8 |
5月25日(木) | ||
算数 | ●算アド p.10 ●ほーぷ P24~25 ●計算テスト 5月③ ●ほーぷドリルP22~23 |
●ほーぷドリル P23、 ●計算トレーニング p.40~44 ●ほーぷテスト②-③とまとめ② |
四谷コース
小4Y | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月30日(火) | ||
社会 | ●演:14回まとめてみよう~練習問題 ●小テスト14 |
●演:14回残り ●シ:15回練習問題 |
算数 | ●シ:第14回基本問題 | ●シ:基本問題残り、演:14回反復(基本) ●計:14回④⑤ |
国語 | ●漢:14回① ●シ:14回発展問題 |
●漢:14回②の練習と13回②のテスト直し ●シ:14回基本問題 |
5月26日(金) | ||
算数 | ●シリーズ:P128~129 ●演:P103④ |
●演:P98~99、102~103 ●計:13回⑥~14回③ |
国語 | ●シ:13回言語事項 ●漢字テスト13回② |
●演:13回 ●漢:P125~127、P128~133(P133テスト) |
理科 | ●シ:13回 | ●シ:●演問:P76~80 |
小5Y | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月30日(火) | ||
算数 | ●シ:P158~159 | ●演:P104~105 ●計:14回④⑤ |
国語 | ●漢字テスト14-① ●シ:14回言語 |
●漢:14-② ●シ:14回基本問題 ●漢字とことば:14回言語 |
5月24日(水) | ||
理科 | ●小テスト ●シ:P120-126 |
●演問:P100-103 |
社会 | ●小テスト13 ●シリーズ:13回 |
●シリーズ:14回 予習と要点チェック ●演習:P.105と14回まとめてみよう |
5月26日(金) | ||
算数 | ●シ:P146~148 | ●演:P98、101 ●計算:13回⑦~14回③ ※速さのプリントはやって丸つけをして、小4の範囲ができていない場合、小4下の予習シリーズを復習すること(提出不要) |
国語 | ●漢字テスト13回② ●シ:13回発展問題 |
●漢字:14回① ●演習:13回 ●シ:13回発展の残り |
小6Y | ||
教科 | 授業 | 宿題 |
5月30日(火) | ||
算数 | ●シ:P138~145 ●小テスト:37-38 |
●シ:P.134-139の続き ●計算:13回③~⑤ |
国語 | ●シ:13回基本~発展 ●漢:13回① |
●シ:13回基本残り ●漢:13回②練習と12回②直し |
5月24日(水) | ||
理科 | ●演習:P162-166 | ●演習:P158-161 |
社会 | ●小テスト12 ●演習:12回練習問題 |
●演習:13回まとめてみよう、12回残り ●シ:13回予習と要点チェック |
5月26日(金) | ||
算数 | ●シ:P132~133 ●演:P74 ●小テスト35-36 |
●演:P70~72(P73、75) ●シ:P134~139(1~19) ●計算:12回⑥~13回② |
国語 | ●漢字テスト 12回② ●シ:12回言語 |
●漢:P74~77、13回①、12回①直し ●演習:12回 |
中学1年生
教科 | 授業 | 宿題 |
5月29日(月) | ||
英語 | ●単語テスト ●winpass p70-71,73,75 |
●単語 83-124 ●winpass p72-74 |
5月24日(水) | ||
国語 | ●漢字テスト2-② ●Winpass p24-25 |
●漢字ドリルP44 ●WinpassP24-28 |
理科 | ●アクティブp40-41 | ●アクティブp40-41の復習 |
社会 | ●小テスト ●i-ワーク(地)p32-34 |
●i-ワーク(地)p34-37(p36次回テスト) |
5月25日(木) | ||
数学 | ●計算テスト⑥ ●keyワークP43 ●オリテキP46 |
●オリテキP42の続き~P45、P46の残り |
中学2年生
教科 | 授業 | 宿題 |
5月29日(月) | ||
数学 | ●計算テスト9 ●小テスト7 ●オリテキ p58,64,69,70 |
●オリテキ p64-72 |
5月24日(水) | ||
国語 | ●漢字3-① ●Winpass p44-45説明 |
●漢字ドリル p39 ●Winpass p68-69 |
理科 | ●アクティブp72-74 | ●アクティブp75-77 |
社会 | ●i-ワーク(地)p36-39 | ●i-ワーク(地)p40-41(次回 p40テスト) |
5月25日(木) | ||
英語 | ●Winpass:P58~61、63 | ●Winpass:P59~61の残り、単語41~82 |
中学3年生
教科 | 内容 | 宿題 |
5月29日(月) | ||
英語 | ●分詞の復習プリント ●過去分詞の用法 1.01プリント |
●分詞の宿題プリント : 110-111 |
5月24日(水) | ||
社会 | ●keyワーク p58-59 | ●keyワーク p60-62 |
理科 | ●アクティブ p37-39, p43 | ●アクティブ p40-41 |
国語 | ●漢字テスト 2-② ●ファイナルステージ p34-35 |
●漢字ドリル p36 ●ファイナルステージ:p38-39 |
5月25日(木) | ||
数学 | ●計算テスト⑧ ●小テスト⑧ ●keyワーク:P46~49 |
●keyワークP50~51 ●オリテキ:P53~59 |