コースを選択してください。
公立中学進学コース 新小4・新小5
3月 | 4月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | テ | ||
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習授業日, 休……休校日, テ……テスト日 , 空欄……講習授業なし |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 小4・小5 |
時間 | 小4 09:00~10:50 小5 11:00~12:50 |
教科 | 小4 算国 小5 算国 |
講習費 | 17,280円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。
公立中学進学コース 新小6
3月 | 4月 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
算国 | ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | テ | ||
算国・適性 | ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | テ | ||
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習授業日, 休……休校日, テ……テスト日 , 空欄……講習授業なし |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 小6 |
時間 | 算国適 性09:00~10:50 算国適性10:00~12:50 |
教科 | 算国または算国・適性対策 |
講習費 | 算国適性 17,280円 算国適性 24,840円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。
中学受験 四谷コース 新小4~新小5
3月 | 4月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | テ |
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習授業日, 休……休校日, テ……テスト日 |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 小4・小5 |
時間 | 小4 13:30~16:10 小5 09:00~12:50 |
教科 | 算国理社 |
講習費 | 小4 30,240円 小5 38,304円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。
中学受験 四谷コース 新小6
3月 | 4月 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
4科 | ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | テ |
4科・適性 | ガ | ☆ | ☆ | ☆ | 〇 | 休 | ☆ | ☆ | ☆ | 〇 | テ |
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習(4科)授業日, 休……休校日, テ……テスト日 , ☆……4科授業と適性検査対策授業を行う日 |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 小6 |
時間 | 4科適性 13:30~17:05 4科・適性 12:00~17:05 |
講習費 | 4科 39,384円 4科・適性 46,944円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。
中学生コース 新中1・新中2
3月 | 4月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | テ |
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習授業日, 休……休校日, テ……テスト日 |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 中1・中2 |
時間 | 中1 15:20~18:00 中2 18:30~21:10 |
教科 | 中1・中2 数国英 |
講習費 | 26,480円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。
中学生コース 新中3
3月 | 4月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
ガ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | テ |
ガ……講習ガイダンス日, ○……講習授業日, 休……休校日, テ……テスト日 |
授業時間帯と費用 | |
---|---|
学年 | 中3 |
時間 | 18:30~21:10 |
教科 | 数国英理社 |
講習費 | 29,450円 |
〇 講習費には、授業料・教材費・諸経費・学力テスト費が含まれます。(上記の費用には全て消費税が含まれます。)
〇 学力テストは必修となりますのでお申込の必要はありません。
〇 講習生の方は3/25(水)に講習ガイダンスがあります。
〇 兄弟割引の制度があります。
お申し込みから初回授業まで
① 下記「お申込・お問い合わせ」をクリックしてください。お申し込みフォームへ移動しますので、必要事項をご記入下さい。(あるいは直接窓口で②以下のお手続きをお願いいたします。)
→ この段階で仮受け付けとなります。
② 「講習申込書」に必要事項をご記入の上窓口までご提出ください。
③ 講習費用のご請求書を発行いたしますので、費用を指定口座へお振り込みください。
→ この時点で正式な受付となります。
④ 講習を受講される方は、講習生ガイダンスに出席してください。(教材の配布や授業や宿題についての説明を行います。)
⑤ 授業スタートです! 初回授業は開始時刻10分前にはご入室ください。[持参するもの]スリッパ、靴を入れる袋、筆記用具、かばんが必要です。